
8000人の声をまとめました
VOICES OF
8000 USERS
ご利用者ならではの
リアルな声をご紹介!
ディスカヴァーの手帳を
ご購入いただいた方にアンケートを実施。
メールやおハガキで、なんと8000人を超える皆さまから
ご意見・ご感想をいただきました。
グラフで見る
ディスカヴァーの手帳
⼿帳のユーザー層

20代・30代が半数以上!
「15年以上使い続けてます!」という声も。
70歳以上の方まで幅広く活用いただける多彩なラインナップが特徴です。
手帳を使う目的は?(複数回答有)

プライベート利⽤が約半数。
「夢に近づくために」など、⽬的に合わせて使い分けている⽅も。

アイデアや考えたことのメモに使っている⽅も多数。
⼿帳でスケジュール管理するだけじゃもったいない!

手帳を選んだポイントは?(複数回答有)

⼀⾔コラムの内容や、
書き込みやすさなど、
中⾝で選んでいる⽅が80%以上。
ディスカヴァーの⼿帳は、テーマに合わせてオリジナルなフォーマットを開発しています!
皆さまの声
ディスカヴァー
ダイアリー
デイトゥデイ

-
メモや⾃分のアイデアを書き込めるスペースが多く書きやすいものを探していました。
-
1⽇1ページで、1⽇のタイムスケジュールと⾃由に書き込めるスペースが⼗分にあり、とても使いやすい。
これ以外の⼿帳を使えなくなった。 -
1日1ページのボリュームのわりには、薄くて軽い。
いつも手帳を持ち歩くので便利です。
-
POINT 1
どのページも180度パタンと開く製本。
使い始めたその日から、手で押さえる必要がありません。商談や他の作業をしながらもスマートに使いこなせます。 -
POINT 2
色違いの2本のスピン(紐しおり)付き。
ウィークリーとマンスリーなど、希望のページをさっと開くことができます。紙しおりのように落下の心配もありません。 -
POINT 3
通常業務の日、イベントに参加する日など、その日の出来事に合わせて自由にカスタマイズできる自由度の高いフォーマット。用紙には、軽くて薄く、裏うつりしにくい専用紙「トモエリバー」(手帳用)を使用しています。
他にもこんな声をいただきました
夢をかなえる⼈の⼿帳

-
10年位ずっと使い続け、本当に着実に夢がかなってきているため。
-
そっと寄り添ってくれるような藤沢優⽉さんのメッセージに励まされています。
小宮一慶のビジネス力養成手帳

-
収録されている情報が多く、路線図など使いやすい。
-
読書法別ビジネスマンのための必読書、経済指標、これだけはおさえておきたい数字などを楽しみにしています。
ふりかえり⼒向上⼿帳
フォーサイト

-
学習計画を⽴てるのに、フォーマットがしっかりしていて良い。
-
⼦どもが使っていて、使いやすそうだったので親も資格試験の勉強⽤に使っています。