自分軸手帳2024

自分軸手帳2024

著 | 自分軸手帳
3850円 (税込) ※1

ページ数:224ページ
発売日:2023/9/15
ISBN:978-4-7993-2972-6

Product description 商品説明

自分軸のある主体的な人生を送るために

自分軸手帳は、スケジュールを管理するための手帳ではありません。
あなたの 1年に寄り添いながら、自分軸を一緒に見つけ、育てていくパートナーです。

わたしたちは、いろいろな役割を抱えて生きています。
社会人、親、子、配偶者......。そのすべての役割において、世間一般に求められる「あるべき姿」が存在します。しかし、自分以外の人や世間が求める「こうあるべき(= 他人軸)」に流されて生きていると、メディアやSNSで目にする他人のまぶしい姿と自分を比べて焦ったり、未来に不安を感じてしまったりします。

「自分はどう生きたいのか」「何に喜びを感じるのか」「何が得意で苦手なのか」、つまり自分軸が明確になっていれば、他人軸に振り回されることなく、自分にとって最適な選択をしていくことができます。自分で自分の人生をコントロールしている実感を持つことができ、幸せを感じる頻度も高くなります。

自分軸手帳を活用して、自分の心の声に耳を傾けてほしい。
日々全力投球している自分を認め、褒め、自己効力感を感じてほしい。
そんな想いが『自分軸手帳』という名前に込められています。

他人軸に追われる毎日から、自分軸を育てる日々へ。
あなただけの自分軸を見つけて、自分の人生に夢中になってください。


【自分軸を見つけて育てるワーク&スケジュールページ】

では、自分軸はどのようにして見つければいいのでしょうか?

自分軸手帳には、自分軸を見つけて毎日に活かすためのワークがたくさん収録されています。 これらのワークに取り組むことによって、「本当は何をしたいのか」「何に喜びを感じるのか」「人生の目的は何なのか」、つまり自分軸が見えてきます。

ワーク を通じて、すべての行動のもととなる資源(時間・お金・意志力)を今どれくらい持っているか、そしてどのように使っているかも見えてきます。自分軸と資源を見える化できたら、それをもとに「今週の目標と振り返り」で目標を設定し「スケジュールページ」を活用して行動に落とし込みましょう。 定期的に振り返りを行い、得られた気づきを再び目標に反映させて取り組むことで、自分軸を育てていくことができます。

【手帳習慣を続けるための仕組み】

自分軸手帳自体に自分軸を見つけて育てる仕組みが備わっていたとしても、手帳を使い続けることができないと、その効果は得られません。
そのため、自分軸手帳には手帳習慣を続けるためのさまざまな工夫が施されています。

180度パタンと開く糸かがり綴じ製本
糸かがり綴じとは、本の背を糸でかがって綴じる製本方法。180度パタンと開くことができ、耐久性が高いのが特徴です。
手帳を毎日開いてほしいから、手帳の開きやすさは譲れない条件。
1月から12月までどのページを開いてもストレスなく快適に書き込めます。

書きやすさと持ち運びやすさを追求した紙
書きやすい紙は厚くて重くなり、手帳が重くなって持ち運ぶときの負担になります。
軽い紙は持ち運びしやすいですが、薄いためよれて書きづらかったり、裏抜けが気になったり。
自分軸手帳は、書きやすさ、めくり感、持ち運びやすさなど、使う人の心地良さを一番に考えて厳選した紙を採用しています。

お気に入りのカバーで手帳を自分スタイルに
自分軸手帳の表紙はとってもシンプル。
だからこそ、使う人の自分軸に合わせてカスタマイズできるのも魅力のひとつです。
毎日使う手帳が「お気に入り」であることも、手帳習慣を続ける原動力になります。

手帳の書き方を徹底解説
「自分軸手帳」公式サイトで手帳の書き方については徹底解説しています。さらにSNS で「#自分軸手帳」と検索すれば、他のユーザーのリアルな使い方を見ることができます。

「自分軸手帳部」に入部することができます
1人では続けられなくても、一緒に取り組む仲間がいると続けられることってありますよね。
本手帳のユーザーは仲間と手帳習慣を継続できる「自分軸手帳部」に入部することができます。
「自分軸手帳を活用して、自分らしい人生を設計したい」 そんな同じ志を持った仲間と一緒に、励まし合いながら手帳習慣を続けられる安心・安全な場。 それが、自分軸手帳部です。
※別途申込みが必要です、詳しくは「自分軸手帳」公式サイトをご覧ください。


自分軸は、どこかに売っているものでもなければ、一度見つけたら終わりというものでもありません。わたしの自分軸はこれかな?と考えたり、育て方を模索したりする日々こそが、自分軸のある人生そのもの。
日々のちょっとした気づきを手帳というパートナーに記し、自分軸を育てていく。
12月31日に手帳を開いたとき、成長したな、自分軸が育ってきたなと思えるように、自分軸手帳を活用しながら共に成長していきましょう。

Author description 著者情報

自分軸手帳

オンラインコミュニティ上の手帳を楽しむ「手帳部」から生まれたオリジナル手帳。
2021年の手帳は5分で予定数を完売、急遽増刷を決めるも、そちらも6時間で完売。各種メディアにも取り上げられ、2022年は予約販売のみで完売。
9つのワークと目標と振り返り、スケジュールページで自分軸を見つけて育てるフォーマットが人気を博し、「はじめて手帳が1年間続いた」「人生が変わった」との声多数。
一人では手帳が続かない人のために、「自分軸を育てる。仲間と育てる」をモットーにコミュニティ「自分軸手帳部」(https://jibunjiku-planner.com/community/) を運営。
詳しくはこちら

※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。