悪事の心理学

悪事の心理学

著 | キャサリン・A・サンダーソン
訳 | 本多明生
2420円 (税込) ※1

発売日:2024/2/23
ISBN:978-4-7993-3015-9

Product description 商品説明

ワシントン・ポスト紙ブック・オブ・ザ・イヤー受賞の話題書がついに日本上陸!

”遊び場でのいじめから職場でのセクハラまで、善良な人がとんでもないことをする場合がしばしばあります。それはなぜでしょう?
著者は、社会心理学の基本原理がどのようにそれらの行動を説明するのか、その行動を変えるためにはどうすればよいのかを、思慮深く美しい文章で示しています。本書は、より良く、より勇敢な自分になるためのスマートな実践書です。
ダニエル・ギルバート(ハーバード大学社会心理学教授『明日の幸せを科学する』著者)


組織の中にいる私たちは皆、
判断を間違える可能性を孕んでいる。


なぜ、不正を目撃した会計士の半数がその事実を黙っているのか?
なぜ、警官の正当性のない16発の発砲を他の警官は止めなかったのか?
なぜ、職場でのセクハラは発見されないのか?

いつの時代も企業や個人の不正、ハラスメント、いじめ、性加害の問題に関するニュースは後を絶たない。
その原因を探ったところにあるのは、たった数人の「悪人」ではなく、沈黙する大多数の「善人」であると言ったら驚くだろうか。

本書は最新の心理学・神経科学をもとに、悪事が起こるメカニズムを「傍観者」に着目して解説する。
さらに、傍観者が同調圧力に打ち勝ち、勇気ある反抗者に変わるにはどうすればよいのか、具体的な実践法まで提言する。

著者は、「社会規範」にまつわる先駆的研究で全米トップ300の教授の一人にも選出された心理学者キャサリン・A・サンダーソン
彼女が本書を執筆したきっかけは、息子の寮の新入生が飲酒中に転倒して20時間後に死亡したことだという。20時間もの間、誰一人として救急に電話することはなかった。

なぜ誰もすぐに行動を起こさなかったのか?
あなたなら行動を起こせたのか?
企業や個人の不正、ハラスメント、いじめ、性加害の問題に関するニュースが後を絶たない現代社会にこそ、広く読まれるべき1冊。


各誌、各専門家が推薦!
”本書は、同調圧力や腐敗した権力、無関心・無気力に直面しても、正しいことのために立ち上がる力を、できるだけ早く身に付けるべきだと力強く主張しています。”
―サイコロジー・トゥデイ誌

”善人の善行を妨げる社会規範の深層を探り、社会をよりよい方向に変える「道徳的反逆者」になるために、我々全員が取るべき手段を指し示す1冊です。”
―ウォルター・V・ロビンソン(ボストン・グローブ紙元編集者)

”なぜ多くの人は、悪事を目撃したときに黙っているのでしょうか? もし、最近そのような疑問を抱くことが増えたとしても、それはあなただけではありません。本書は、そんなあなたに向けて執筆されています。”
―ジョージ・コンウェイ(リンカーン・プロジェクト共同設立者)

”私たちの世界は、臆病と腐敗に満ちています。著者は、数十年にわたる画期的な研究をもとにその理由を説明しています。”
―ジェレミ・スーリ(歴史学者)

”著者はこの力強い良書で、善良な人々がしばしば何もしない理由を心理学的に説明し、必要な状況のときに多くの人が「道徳的反逆者」になるための思慮深い提案を行います。”
―バリー・シュワルツ(心理学者、『なぜ選ぶたびに後悔するのか』著者)

”悪事が起きるのは、悪人のせいだけではありません。善良な人々が見て見ぬふりをするから起こるのです。本書は、もっと優しく、倫理的な社会を築くうえでの必読書です。”
―デイヴィッド・デステノ(『なぜ「やる気」は長続きしないのか』著者)

”本書は、道徳的勇気や不作為について、豊かで力強く広範に探求し、人助けをさまたげるものは何か、そして人助けにつながるものは何かを示しています。”
―アービン・ストウブ(マサチューセッツ大学心理学名誉教授)

Index 目次

はじめに

第1部 善人の沈黙
第1章 怪物神話
群れの危険性
ただ命令に従っただけ
同一視の影響
決断できない苦しみ
緩やかなエスカレート
沈黙と不作為を理解する

第2章 誰の責任?
傍観者効果の誕生
社会的手抜きの危険性
傍観者効果を克服する

第3章 曖昧さの危険性
曖昧さが不作為を生む
ポーカーフェイスの危険性
よくある誤解を理解する
集団の中での行動に関する神経科学
人数の力

第4章 援助にかかる多大なコスト
援助のコストを天秤にかける
声をあげることの社会的なコスト
社会的な拒絶は脳に悪影響を及ぼす
コストを克服する

第5章 社会集団のパワー
社会的圧力と同調
なぜ同調すると気分が良くなるのか
同調圧力はティーンエイジャーで特に強い
社会的規範の誤解が生むもの
規範の認知を訂正することの効果
部外者の力

第2部 いじめと傍観者
第6章 学校でいじめに立ち向かう方法
いじめについての理解と誤解
立ち向かうことができる生徒
いじめを減らす方法

第7章 大学で性的不正行為を減らす方法
男集団の危険性
男集団の中で大きな声をあげづらい理由
性的暴行を減らす方法

第8章 職場で倫理的行動を育む方法
あなたは上司と対決できるか?
沈黙することの仕事上のメリット
悪事に立ち向かう社会的なコスト
悪事につながる危険な道
職場文化を変える方法

第3部 行動の仕方を学ぶ
第9章 道徳的反逆者を理解する
道徳的勇気を定義する
道徳的反逆者の特徴
他者が存在していても行動を抑制しない
共感的要因
内なる道徳的反逆者を見つける

第10章 道徳的反逆者になる方法
変化の力を信じる
スキルと方法を学ぶ
実践、実践、とにかく実践する
ちょっとしたことでもやってみる
共感力を育てる
内集団を広げる
倫理的なリーダーを探す
友人を一人見つける
社会的規範を変える
文化を変える

謝辞
訳者あとがき
原注のご案内

Author description 著者情報

キャサリン・A・サンダーソン

CATHERINE A. SANDERSON
アマースト大学マンウェル・ファミリー生命科学(心理学)教授。
スタンフォード大学にて心理学の優等学士号と健康と発達に関する専門知識を習得した後,プリンストン大学にて心理学の修士と博士の学位を取得。
性格や社会的変数が健康に関連する行動にどのように影響するのか、不健康な行動を予防するための説得力のあるメッセージや介入方法の開発、人間関係の満足感の予測因子について研究している。これらの研究は、米国国立科学財団および米国国立衛生研究所からの助成金の交付を受けている。
複数の学術誌の編集委員、教育テストサービス(ETS)の共通試験の心理学委員会メンバー、米国医科大学協会のコンサルタントを務める。2012年には、プリンストン・レビュー誌において,全米トップ300の教授の一人に選出された。これまでに4冊の大学の教科書、健康に関する中学・高校の教科書、子育てに関する本に加えて、25本以上の学術論文や本の章を発表している。
幸福に関する科学、感情知能のパワー、心身相関、善と悪の心理学などをテーマに一般市民や企業向けに定期的に講演を行っている(SandersonSpeaking.comを参照)。これまでの講演は、ワシントンポスト誌、ボストングローブ誌、アトランティック誌、CBSニュース・サンデーモーニングなど,多数の主要メディアで紹介された。
現在、マサチューセッツ州ハドリー在住。夫のバート・ホランダーと3人の子どもたち、アンドリュー、ロバート,キャロラインと暮らしている。
詳しくはこちら

本多明生

静岡理工科大学情報学部情報デザイン学科准教授。
東北大学大学院文学研究科にて心理学の研究に従事し、博士(文学)の学位を取得。これまでに『心理学研究法』(サイエンス社)をはじめとする、心理学に関する数多くの学術書と学術論文を発表している。現在、妻と一緒に息子(二歳)の育児に奮闘中。
詳しくはこちら

※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。