株式会社Solaris代表、ニシトアキコ学校主宰
スピーチコンサルタント、Podcaster、ラジオDJ
大阪生まれ、福岡育ち。アメリカへ高校留学後、慶應義塾大学在学中にラジオDJデビュー。東京FMなど全国32のラジオ局で番組を担当。15年間でインタビューした国内外の著名人は5000人を超える。
MCをつとめた「Gaba G Style English シチュエーション別英会話」は、4億4千万ダウンロードを記録。iTunesオールタイムベストポッドキャスト賞を3年連続受賞した。
その後、スピーチやコミュニケーションについて伝えながら心理学や哲学、宗教学、演劇、声と体の表現を探求。1年半のサバティカル休暇で自己に向き合い、「人間の本質はやさしさ」という体験的理解を得た。
現在は、話し方教室やインタビューなど、すべての人に内包されるやさしさが表現される世界を目指して活動している。
著書に『ひらがなで話す技術』(サンマーク出版)、『本音に気づく会話術』(ポプラ社)など。
話すより10倍ラク! 新 聞く会話術
1650円 (税込) ※1
ページ数:260ページ
発売日:2021/10/22
ISBN:978-4-7993-2781-4
Product description 商品説明
口下手でも、コミュニケーションの達人になれる!
人気ラジオDJとして5000人以上にインタビューを行い、
現在は「ニシトアキコ学校 話し方教室」を主宰するほか、
voicy、Spotify、YouTubeなどのメディアで活躍中の著者が、
会話を通じて相手の心をひらき、魅力を引き出す方法を教えます。
・初対面が怖くなくなる
・相手の良いところを褒められるようになる
・質問上手になれる
・話すことが楽しみになる
聞き上手になれば、自分もまわりも幸せになる
※本書は2015年に刊行された同名書籍に新章(オンラインではどう話す?)を加筆し、全面的に文章をリライトした改訂版です。
・口下手で、会話がなかなか続かない
・苦手な人が相手だと、気まずい空気になってしまう
・初対面で話題が見つけられない
・・・そんな人に朗報です。
自分が話し上手にならなくても、相手が安心して気持よく話せる場をつくる方法を知っていれば、もう、会話がとぎれて居心地の悪い思いをする心配はありません。
本書では、ラジオDJとして経営者、歌手、俳優、スポーツ選手、医者、映画監督、写真家など、のべ5000人を超えるゲストへのインタビューを経験し、現在は話し方教室を主宰する著者が、相手が安心して気持よく話をできる会話のしかたについてお伝えします。
大切なのは、ありのままのその人を受け入れ、安心してもらえる場をつくること。相手の良いところを見つけて、その人の輝きを引き出すことができれば、その場にいるすべての人が楽しくなるでしょう。
本書は、相手を主役にする方法を、5つのステップに分けてご紹介します。
1 相手を好きになる
2 相手が話しやすい場をつくる
3 相手を褒めて心を開いてもらう
4 相手が話したいことを引き出す
5 相手の話を盛り上げる
5つのステップで相手の魅力を引き出す「聞き方」を身につけたら、コミュニケーションはもっと楽しくなるでしょう。
Index 目次
はじめに
Chapter 1 相手を好きになる
01 相手の好きなところを見つける
02 会う前に3つのことをリサーチしておく
03 相手の「好きなところ」を自分の言葉で伝える
04 苦手な人に会う前には、「つくり笑顔」の力を借りる
05 マイナス面しか見つけられないときは、言いかえる
06 のどのウォームアップで心もアップ
好意を受け取ってもらうためのチェックリスト
Chapter 2 相手が話しやすい場をつくる
07 目線を合わせてから話しかける――場をあたためる5つのステップ①
08 明るい笑顔と明るいトーンの声で話しかける――場をあたためる5つのステップ②
09 身体の表面積で興味を示す――場をあたためる5つのステップ③
10 共有する事実でつながる――場をあたためる5つのステップ④
11 自分の答えを伝えて先に自己開示する――場をあたためる5つのステップ⑤
12 予想外の答えも受け入れる――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法①
13 感情を素直に言葉にする――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法②
14 伝えたい思いを言葉にする――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法③
安心してもらうためのチェックリスト
Chapter 3 褒めて心を開いてもらう
15 褒めることに慣れる
16 褒めどころを見つける――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉①
17 褒めどころに「素敵」をつけて伝える――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉②
18 「素敵な」を言いかえて褒める――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉③
19 理由を添えて褒める――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉④
20 「質問」しながら褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉①
21 自分の感情の変化を伝えて褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉②
22 ビフォーアフターを伝えて褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉③
23 2倍返しで褒める――これができれば褒めマスター〈上級編〉①
24 ピンポン褒め――これができれば褒めマスター〈上級編〉②
25 陰で褒める――これができれば褒めマスター〈上級編〉③
26 自分の意志で変えられないことは褒めない――褒めるときの要注意ポイント
褒め言葉を受け取ってもらうためのチェックリスト
Chapter 4 相手が話したいことを引き出す
27 質問は相手への興味から始まる――まずはここからの質問ワザ 〈基礎編〉①
28 質問するのが不安なときは、前置きする――まずはここからの質問ワザ〈基礎編〉②
29 質問する前に、意図を伝える――まずはここからの質問ワザ〈基礎編〉③
30 質問されたら短く答えて、相手に質問を返す――誰でもできる質問ワザ〈初級編〉①
31 最近の出来事から聞く――誰でもできる質問ワザ 〈初級編〉②
32 相手の答えを繰り返しながら聞く――誰でもできる質問ワザ 〈初級編〉③
33 素朴な疑問をお馬鹿になって聞く――相手に「おっ」と思わせる質問ワザ〈中級編〉①
34 相手のこだわりに言及する――相手に「おっ」と思わせる質問ワザ〈中級編〉②
35 話し下手な人には、考えなくてもいい質問をする――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉①
36 数字で答えられる質問をする――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉②
37 あえて答えにくい質問で興味を探る――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉③
38 本音で答えてくれない人には、あえてNOをぶつける――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉④
39 事前にシナリオをつくりすぎない――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉⑤
質問に答えてもらうためのチェックリスト
Chapter 5 話を盛り上げる
40 あいづちのバリエーションを増やす
41 全身であいづちを打つ
42 頭で理解したことを伝える
43 心で理解したことを伝える
44 気が合う人になる
45 アドバイスは、相手が受け取れる状態になってから言う
46 相手がなぜその話をするのか、考える
47 「私も」と言いながら、話を奪わない
48 相手が話し終えるまで話題を変えない
49 聞き取れなかったら、質問ではなく確認する
50 相手の言い間違いを直接指摘しない 218
51 輪に入れない人をつくらない――場を盛り上げるコツ①
52 長々と続く退屈な話をさえぎる――場を盛り上げるコツ②
53 みんなが聞きたいことを質問する――場を盛り上げるコツ③
気持ち良く話してもらうためのチェックリスト
Chapter 6 オンラインではどう話す?
54 自分の見え方を意識する
55 カメラはオンにする
56 ときにはあえてカメラをオフにして話してみる
57 あいづちは大きく打つ
オンラインで会話を盛り上げるためのチェックリスト
おわりに
COLUMN 01 言いかえてみよう!
COLUMN 02 目上の人に「なるほど」はNG!?
COLUMN 03 伝わるのは、言葉よりも身体?
Chapter 1 相手を好きになる
01 相手の好きなところを見つける
02 会う前に3つのことをリサーチしておく
03 相手の「好きなところ」を自分の言葉で伝える
04 苦手な人に会う前には、「つくり笑顔」の力を借りる
05 マイナス面しか見つけられないときは、言いかえる
06 のどのウォームアップで心もアップ
好意を受け取ってもらうためのチェックリスト
Chapter 2 相手が話しやすい場をつくる
07 目線を合わせてから話しかける――場をあたためる5つのステップ①
08 明るい笑顔と明るいトーンの声で話しかける――場をあたためる5つのステップ②
09 身体の表面積で興味を示す――場をあたためる5つのステップ③
10 共有する事実でつながる――場をあたためる5つのステップ④
11 自分の答えを伝えて先に自己開示する――場をあたためる5つのステップ⑤
12 予想外の答えも受け入れる――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法①
13 感情を素直に言葉にする――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法②
14 伝えたい思いを言葉にする――相手が話に乗ってくれない! 気まずさ脱出法③
安心してもらうためのチェックリスト
Chapter 3 褒めて心を開いてもらう
15 褒めることに慣れる
16 褒めどころを見つける――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉①
17 褒めどころに「素敵」をつけて伝える――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉②
18 「素敵な」を言いかえて褒める――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉③
19 理由を添えて褒める――誰でもできる褒めワザ〈基礎編〉④
20 「質問」しながら褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉①
21 自分の感情の変化を伝えて褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉②
22 ビフォーアフターを伝えて褒める――会話上手のひと味違う褒めワザ〈中級編〉③
23 2倍返しで褒める――これができれば褒めマスター〈上級編〉①
24 ピンポン褒め――これができれば褒めマスター〈上級編〉②
25 陰で褒める――これができれば褒めマスター〈上級編〉③
26 自分の意志で変えられないことは褒めない――褒めるときの要注意ポイント
褒め言葉を受け取ってもらうためのチェックリスト
Chapter 4 相手が話したいことを引き出す
27 質問は相手への興味から始まる――まずはここからの質問ワザ 〈基礎編〉①
28 質問するのが不安なときは、前置きする――まずはここからの質問ワザ〈基礎編〉②
29 質問する前に、意図を伝える――まずはここからの質問ワザ〈基礎編〉③
30 質問されたら短く答えて、相手に質問を返す――誰でもできる質問ワザ〈初級編〉①
31 最近の出来事から聞く――誰でもできる質問ワザ 〈初級編〉②
32 相手の答えを繰り返しながら聞く――誰でもできる質問ワザ 〈初級編〉③
33 素朴な疑問をお馬鹿になって聞く――相手に「おっ」と思わせる質問ワザ〈中級編〉①
34 相手のこだわりに言及する――相手に「おっ」と思わせる質問ワザ〈中級編〉②
35 話し下手な人には、考えなくてもいい質問をする――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉①
36 数字で答えられる質問をする――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉②
37 あえて答えにくい質問で興味を探る――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉③
38 本音で答えてくれない人には、あえてNOをぶつける――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉④
39 事前にシナリオをつくりすぎない――むずかしい相手も怖くない質問ワザ〈上級編〉⑤
質問に答えてもらうためのチェックリスト
Chapter 5 話を盛り上げる
40 あいづちのバリエーションを増やす
41 全身であいづちを打つ
42 頭で理解したことを伝える
43 心で理解したことを伝える
44 気が合う人になる
45 アドバイスは、相手が受け取れる状態になってから言う
46 相手がなぜその話をするのか、考える
47 「私も」と言いながら、話を奪わない
48 相手が話し終えるまで話題を変えない
49 聞き取れなかったら、質問ではなく確認する
50 相手の言い間違いを直接指摘しない 218
51 輪に入れない人をつくらない――場を盛り上げるコツ①
52 長々と続く退屈な話をさえぎる――場を盛り上げるコツ②
53 みんなが聞きたいことを質問する――場を盛り上げるコツ③
気持ち良く話してもらうためのチェックリスト
Chapter 6 オンラインではどう話す?
54 自分の見え方を意識する
55 カメラはオンにする
56 ときにはあえてカメラをオフにして話してみる
57 あいづちは大きく打つ
オンラインで会話を盛り上げるためのチェックリスト
おわりに
COLUMN 01 言いかえてみよう!
COLUMN 02 目上の人に「なるほど」はNG!?
COLUMN 03 伝わるのは、言葉よりも身体?
※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。