1949年神奈川県生まれ。1970年国際観光専門学校ホテル・レストラン経営学科卒業(在学中、英国ホテル研修)。同年肉の万世入社。銀座モンセニュールでマネジャー、(株)プレーンでプランナーおよびマーケティングディレクターを経験後、1979年にシズラージャパン本部スタッフ(米国コリンズフーズへ派遣され教育および本部管理システム研修)。この間、1973年より、わが国フードサービス・コンサルタントの草分け小熊辰夫氏に師事し、1984年に外食コンサルティング会社のチーフコンサルタントとなる。1988年に(株)プロジェクト・ドゥホスピタリティマネージメント研究所設立、代表取締役チーフコンサルタントとして現在に至る。
また、1990年に亜細亜大学より派遣されコーネル大学、ミシガン州立大学、ワシントン州立大学他、アメリカの主要なホテル・レストラン学部を視察。2016年3月までの25年間、亜細亜大学経営学部講師を務める(一社)日本フードサービス協会協カアドバイザーなども歴任。
●専門分野は、人材教育、主に小売・サービス業の店長、SV教育、パートアルバイトのマネジメントシステムづくり。フードサービス分野では、社員教育と計数管理を中心にコンサルティング活動を展開。指導実績は、小売、外食、ホテル、AVレンタル業など上場企業をはじめ500社を超える。
●『商業界』『日経MJ』などで執筆。著書に『フードサービス攻めの計数』『フードサービス攻めのマネジメント』『フードサービス攻めの成長戦略』『フードサービス攻めの組織・人財育成』『バート・アルバイト戦力化【完全】マニュアル』『フードサービス攻めのメニュー戦略』(商業界刊)、『ホスピタリティ コーチング』『ホスピタリティマネジメント』(日経BP社刊)など。
連絡先 (株)プロジェクト・ドゥ・ホスピタリティマネージメント研究所
〒107ー0052 東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ
店長必携!フードサービス攻めの計数
1727円 (税込) ※1
発売日:2021/10/13
ISBN:978-4-7993-8415-2
Product description 商品説明
フードサービスの計数管理に関する本で、店長や調理長向けにわかりやすく書かれた専門書はあまりありません。
この本の題名を「フードサービス攻めの計数」としたのは、ローコストオペレーションの考え方をベースに、店長や調理長が自分の意思で実際に活用できる生きた計数管理を目指したからです。
人件費・原価管理や売上げ・客数対策など店舗で発生する様々な課題に対し、店長や調理長自身が計数で計画を立て、計数によりオペレーションの過程を管理し、実績を上げて計数で表現できる「攻めの計数管理の仕組みや手法」を網羅しています。
(※本書は2018年6月30日に発売し、2021年10月13日に電子化をしました)
この本の題名を「フードサービス攻めの計数」としたのは、ローコストオペレーションの考え方をベースに、店長や調理長が自分の意思で実際に活用できる生きた計数管理を目指したからです。
人件費・原価管理や売上げ・客数対策など店舗で発生する様々な課題に対し、店長や調理長自身が計数で計画を立て、計数によりオペレーションの過程を管理し、実績を上げて計数で表現できる「攻めの計数管理の仕組みや手法」を網羅しています。
(※本書は2018年6月30日に発売し、2021年10月13日に電子化をしました)
Index 目次
1 誰にでも分かる売上げと原価の基礎知識
①-損益分岐点は難しくない
②-原価を変動費と固定費に分けよう
など
2 すぐに実行できる人件費管理の基礎知識
①-これだけはマスターしたい基本公式
②-ワークスケジュールのつくり方
など
3 ロスをなくす原価管理の基礎知識
①-一品一品の原価が分かるメニュー基準表のつくり方
②-分量管理と歩留まり管理の方法
など
4 見えないムダをなくす
①-毎日のメーターチェックでエネルギーコストを管理せよ
②-備品・消耗品の管理法
など
5 年間予算の作り方と予算管理法
①-各月の売上計画の作り方
②-各月の原価予算と人件費予算の作り方
など
6 売上げを伸ばし利益を拡大する攻めの計数管理
①-ABC分析はこんなに便利
②-売上げは曜日別と時間帯別で管理せよ
など
7 実績を評価する仕組みづくり
①-実績評価表の作り方
②-社員教育に役立つ店舗見学チェックリストの作り方
など
基本用語&基礎知識
主要職種、組織基本用語編15 ほか
①-損益分岐点は難しくない
②-原価を変動費と固定費に分けよう
など
2 すぐに実行できる人件費管理の基礎知識
①-これだけはマスターしたい基本公式
②-ワークスケジュールのつくり方
など
3 ロスをなくす原価管理の基礎知識
①-一品一品の原価が分かるメニュー基準表のつくり方
②-分量管理と歩留まり管理の方法
など
4 見えないムダをなくす
①-毎日のメーターチェックでエネルギーコストを管理せよ
②-備品・消耗品の管理法
など
5 年間予算の作り方と予算管理法
①-各月の売上計画の作り方
②-各月の原価予算と人件費予算の作り方
など
6 売上げを伸ばし利益を拡大する攻めの計数管理
①-ABC分析はこんなに便利
②-売上げは曜日別と時間帯別で管理せよ
など
7 実績を評価する仕組みづくり
①-実績評価表の作り方
②-社員教育に役立つ店舗見学チェックリストの作り方
など
基本用語&基礎知識
主要職種、組織基本用語編15 ほか
※1 店舗ごとの消費税の端数の計算方法の違いによっては、お会計額に誤差が生じる場合があります。